キャンピングカー Pキャンプ旅行記

我が家の『行き当たりばっ旅

 
2006 SUMMER bP
2006年7月15日〜16日
7月15日(土)

夕方 鳳来・設楽・根羽・平谷・阿智経由で中央道飯田ICへ
諏訪湖SAにて一泊

7月16日(日)
朝食後、原村の八ヶ岳自然文化園 自然観察科学館 へ

午前9時の開館を待ってエントランスへ足を踏み入れたが・・・・・

照明は点いておらず、入館受付カウンターにも館員がおらず・・・

おそるおそる館員を呼んで応対してくれたが、入場券やお金の準備ができてなくて待たされ・・・
大丈夫かな? 状態だったが、写真はアポロの操縦室

三男の一番のお気に入りは世界の甲虫

実は、これまで触らせてあげる機会を持たなかったのだが・・・ここで初めて触ることができて御満悦。

ここでは、飼育ケースなどで展示するばかりでなく、生きた甲虫を勝手に手に触れることができる。

館員が監視しているわけでもないので、イタズラされないか?とも思うのだが・・・
実際、不届きなお父さんが、触ってはいけないケースを開けて子供に触らせている光景も・・・
あんな親の元で育つ子供は・・・と嘆かわしい。

八ヶ岳中央農業実践大学校そばの道路脇の光景

何も飾り気ないが
清々しく絵になる
小淵沢に向かう道すがら
富士見町内で道路脇の案内看板につられると
山奥の駐車場がいっぱいな
おっこと亭

ただものではないと覗いてみると
ただ今20分待ちとの表示
そうしている間にも続々とお客さんがやってくる
「えー、そばぁ〜?」
と言う子等を説き伏せて
名前を書いて待つこと 何分だったっけー?

とにかく美味しかった。
あっという間にたいらげてしまう。
写真は、ガラス瓶のウーロン茶
見たことのない珍しさにシャッターを
小淵沢ICすぐそばの“花パークフィオーレ小淵沢
こぶちざわ昆虫美術館がお目当て 
ここの圧巻は、なんといっても

■■モルフォの壁■■
アマゾン地方に棲息するメネラウスモルフォチョウ、
108ケースがかもし出すブルーファンタジー。
その美しさと迫力は圧巻です。
                        (HPより)
一見の価値あり

パーク内 “子供の広場” にある
昆虫のオブジェ

長野の小布施『自在屋』前にあるのと作者が同じなのかな?
たかねの湯でひとっ風呂浴びて
旧津金にある 須玉歴史資料館 へ

子等は見たことも触ったこともない
足踏み式オルガン

コツがつかめると
一心不乱に弾きつづける次男
懐かしいような古い教材ばかり・・・
・・・・・・・・・・
といっても、
こんな古い教室で学んだ世代ではありません。
今回の旅の目的は
おいしい学校 イタリアンレストラン ぼのボ〜ノ
で食事をするため。

自宅の新築移転のあわただしさのなかでゴールデンウィークにも出かけられず、ずっと我慢をさせてきてしまった為の家族サービス。
前日 電話予約をして席を確保して夕方6時の予約時間に合わせるようにの行き当たりばっ旅。

道の駅“にらさき

 HOMEへ戻る ‖ TOPへ戻る ‖ 行き当たりばっ旅一覧へ戻る
SEO [PR] 爆速!無料ブログ 無料ホームページ開設 無料ライブ放送